初投稿!!八尾山本です! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 24, 2022 はじめまして、りゅうじん訪問看護ステーション八尾山本です😺近鉄河内山本駅から徒歩5分ほどの距離に事業所があり、看護師と理学療法士、事務員が在籍しております😊スタッフ皆、猫や犬の大切な家族がいます💓休憩時間には、お互いに写真を見せ合ったりと、とても和やか雰囲気の事業所です🌱これからブログを通して、八尾山本の様子を発信してきますので、どうぞよろしくお願い致します!🙇こちらが八尾山本の事業所入口です!🌞 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
年末年始の出来事 🐉 1月 22, 2024 本年もどうぞよろしくお願いいたします🐉 東大阪のブログにもあがっていましたが、昨年12月に東大阪・八尾山本合同で 忘年会を行いました💓いつもはなかなか行けないようなフレンチのお店で コース料理をいただきました🍴🍲 日常でフルーツに生ハム巻いて食べるなんて、そんなお洒落な食べ方をしないので 新食感でした!どれも美味しくて完食です😍 東大阪の八戸ノ里駅高架下にある「あるとれたんと」 というお店です!古くからあり、お店の雰囲気も素敵でした💁 またみんなで美味しいものを食べて、訪問かんばるぞー!! 訪問のご相談受け付けておりますので、お気軽にお電話ください📞 りゅうじん訪問看護ステーション八尾山本 TEL:072-968-7980 続きを読む
残暑お見舞いと鹿🦌と猫🐱 9月 19, 2023 残暑お見舞い申し上げます。 八尾ステーション看護師 I です。 9月も残すところあと10日。 朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ蒸し暑いですね。 「暑いですね、いつ涼しくなるのでしょうねぇ。」が訪問の合言葉のようになっています。 「昔は夏こんな暑くなかったよね。」も合言葉の仲間入りです。 そう、私が子供の頃、数十年前になりますが今ほど猛暑ではありませんでした。 暑くても扇風機だけで過ごせる夏でした。そんな話をしみじみと利用者さんとしている 毎日です。 話は変わり、先月久しぶりに奈良公園へ行ってきました。 車で1時間もあれば行けるので近場ですが、20数年ぶりでした。時が経つのは早い。。 お盆の時期は避けたのですが人が多く、とりわけ外国からの観光客が多かったです。 春日大社へ参拝し、おみくじを引いたら大吉!蒸し暑い中、参拝した甲斐がありました。🙌 参道沿いの店で鹿せんべいを買おうとしたら「売り切れ」でした。 鹿せんべい売り切れることあるんや。。と驚きでした。では鹿さんの写真をひとつ。 立派な角です。鹿せんべい持ってると思ったのか、 寄ってきてくれました。 おとなしくて可愛い鹿さんでした。 グルーミング中を携帯でパチリ📷 最後に。前回わが家の猫さんの写真を投稿させていただきまして、 可愛いとほめていただき❤更に氣を良くして今回もブログにかこつけ 自分の猫顕示欲を満たしたいと思います。 わが家には4匹猫がいまして、今回は2匹目。 キジトラ猫のぴーちゃん♀です。 猫も性格はバラバラで、ぴーちゃんは穏やかで優しい 子です。10年以上前に保護シェルターから迎えたのです が、爪を立てたり、威嚇したりは一度もありません。 とても可愛い子です。 可愛すぎる!!! 今回もつたないブログにお付き合いいただきありがとうございました。 早く涼しくなりますように。皆様もご自愛くださいね。 りゅうじん訪問看護ステーション八尾山本 八尾市山本町南1-9-34-402 TEL 072-968-7980 FAX 072-968-7981 続きを読む
コメント
コメントを投稿